毎年、4 月の上旬、本堂の南にあるソメイヨシノが満開、眼前の枝垂れ桜が開花して、百花繚乱の花屏風が出現する。

亀山御坊永代経法要のご案内

人はひとり生まれひとり去っていきます。その間多くの出会いと別れを体験します。この娑婆では別れのない出会いはありません。親子も夫婦も兄弟も知友も必ず死別をもって終わります。このとき、残された者は断ちがたい恩愛の情にさらされて「いのち」を正面から問わざるを得ません。この仏縁を通して人は自らが何者であるかを知るものです。たしかに、「さよなら」だけが人生の見方を決定づけるものなのです。「さよなら」は、今まで命を生きながら命に無知であった私が、共に生きた命との別れを通して始めて本当の命に触れることなのです。

仏様はこの命の本性に向かって思案をし、考えを巡らし、願いをかけ、合掌しておられることを知ったとき、愕然とせざるを得ません。ここから生老病死を貫く命の全貌を明らかにするお念仏の世界がはじまります。「さよなら」とは仏縁です。私が仏願を拠り所にした新しい自分に巡り逢うことです。このような命の依って来たる由縁と行く末を自覚した自立的な生き方を菩提の道といいます。

永代経法要の源泉を探ると、この菩提の道を、わが子わが孫は勿論、一人でも多く方々たちに気付いてほしい、という先祖先達の永代の思いに突き当たります。下記の通り永代経法要を修行いたしますご参集下さい。ご案内申し上げます。              

合掌

日程

4月13日(土)・4月14日(日)

午前7:30 晨朝勤行 (本堂・蓮如堂)
午前10:00 同行勤行(蓮如堂) → 説教2座(蓮如堂)
午後12:00 昼食(庫裏)
午後1:00 永代経法要本堂)→ 説教2座(蓮如堂)

  • 導師 /本徳寺 大谷昭仁師
  • 布教 /西願寺 佐々木大観師