浄土真宗本願寺派(西本願寺派)

行事・法要

  • HOME »
  • 行事・法要

年間行事

行事名 期日 摘要 布教 対象
元旦会 1月1日午前0:00 除夜会に引き続き本堂で正信念仏偈・和讃を勤めます。年初めの晨朝勤行になります。住職による年頭法話の後、甘酒とお屠蘇を頂いて散会です。 本堂で新年法話 自由参加
御正忌報恩講 1月13日~16日 本山と同時期に御正忌が勤まります。初日13日にはコーラス部の賛助を頂いて真文会研修僧が逮夜を勤めます。午後からは内道場で親鸞聖人木像の拝観、奥書院で抹茶の接待があります。 15日は午後1時から報恩講作法が勤まり式文・嘆徳文を拝聴し、親鸞聖人のご苦労を偲び、ご遺徳を賛嘆します。主に亀山法中の寺院方に内陣出勤していただきます。浄土真宗としては一番重要な行事です。 勤行後、蓮如堂にて毎座布教 本徳寺有縁門信徒に案内があります。播州門徒の行事として本山参拝の叶わない方はどなたでも参加できます。
廟所報恩講 2月8日 本坊から導師が出向し廟所廟堂で正信偈が勤まります。 廟堂にて布教 自由参加
春彼岸讃仏会 3月 春分の日を中心に3日間 会期3日間のうち中三日は、伝統的な音律により讃仏偈が騰げられます。讃仏偈は三つに分けゆっくりと勤まり、その間、讃仏偈の写経をして頂きます。中日、(春分の日)には本徳寺コーラス部による仏徳讃歌が披露されます。なお、毎日午前10時から蓮如堂で門徒勤行が勤まります。 毎座 蓮如堂 本徳寺有縁門信徒に案内がありますが、一般の方の参加が可能です。
本坊永代経法要 4月初旬の土・日 当寺に永代経を開闢をされた方を中心に総法要が執り行われます。阿弥陀経があげらます。本徳寺有縁寺院(2-3ケ寺程)出勤をご依頼します。 法要後蓮如堂 本徳寺に永代経付けをされた方中心にご案内申し上げます。 永代経を希望される方含め一般の方も参加可能です。
廟所永代経法要 4月21日・22日 本坊から導師として住職か副住職が出向し廟所廟堂で阿弥陀経が勤まります。 法要後 廟堂 本徳寺廟所に永代経付けをされた方中心にご案内申し上げます。
蓮如忌法要 5月中旬の日曜日 本徳寺の開基本願寺第八世蓮如上人のご命日法要を主眼に、本徳寺歴代の年忌法要を兼ねて執り行われます。晨朝勤行は日没礼讃が、日中と逮夜は寺院法中出仕により阿弥陀経作法が本堂で勤まります。 法要後蓮如堂 本徳寺有縁門徒に案内がありますが、一般の参加も可能です。
親鸞聖人降誕会 5月21日 麗姫会の主催による催しです。午前10時から本堂外陣で正信偈・和讃をお勤めします。 午後1時から大広間で各地区から演芸の披露があります。 法要後本堂 主に麗姫会会員に案内されますが、一般の方の参加が可能です。
本坊納骨者追弔法要 (燈篭会の中日) 8月14日 盆会(燈篭会)の期間、8月13・14・15の3日間は、本堂余間に全歴代御影を懸奉し、本堂外縁に燈篭を献華されます。この期間は、浄華堂(納骨堂)の開扉し、お焼香できます。中日14日午前10時から本坊に納骨された方を対象に追弔法要が勤まります。本堂では法中寺院の出仕により阿弥陀経勤行。法話の後、浄華堂で讃仏偈のお勤めがあります。当日開始前にはコーラス部による仏徳讃歌があります。 法要後 本堂 本徳寺に納骨された方中心にご案内申し上げます。 納骨を希望される方含め一般の方も参加可能です。
播州門徒追弔法要 9月の第一日曜 正式には播州門徒並びに物故世話人追弔法要となります。播州真宗門徒並びに本徳寺有縁の物故世話人様方を中心に総追弔法要が執り行われます。阿弥陀経があげられます。法要前に本徳寺コーラスの協賛があります。 法要後 本堂 本徳寺有縁の物故世話人、播州の真宗門信徒中心にご案内申しあげます。一般の参加も可能です。
秋彼岸讃仏会 9月 秋分の日を中心に3日間 会期は3日間です。春の彼岸と同様中3日にわたり、伝統的な音律で讃仏偈が騰げられます。その間、讃仏偈の写経奉納がなされ、中日(秋分の日)にはコーラス讃歌があります。なお、毎日午前10時から蓮如堂で門徒勤行が勤まります。 毎座 蓮如堂 本徳寺有縁門信徒に案内がありますが、一般の方の参加が可能です。
除夜会・鐘突 12月31日 午後11:45 鐘楼(鐘突堂)で讃仏偈が勤まります。その後、参集者一人ずつ焼香し一回打鐘します。 鐘楼にて挨拶 自由参加 (鐘突は整理券配布)

尋常法務

納骨式 随時(土日可)
一座経(年月忌・その他) 随時(土日可)
永代経 随時(土日可)
仏前結婚式・初参式・帰敬式 事前相談
葬儀・法事 事前相談

*お電話でご予約ください。

団体参拝

団体でご参拝をご予定されている団体様は事前に必ず、お電話でご予約ください。

ご参拝予定日時ご参拝団体名ご参拝代表者ご連絡先本徳寺の説明や法話が必要かどうかを必ずお知らせ下さい。

晨朝勤行

晨朝勤行は毎朝午前7:30から、本堂にて行っております。正信偈和讃6首引(繰読み)になります。

*どなたでも自由にご参加いただけます。

PAGETOP
Copyright © 亀山御坊本徳寺 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.