拝啓

慈光照護の下 皆様にはいよいよご清祥のこととお慶び申し上げます。

さて 来る1月13日より16日まで聖人の御正忌を勤めさせて載きます。人の一生は娑婆での修行。娑婆の迷いから浄土のさとりへ、仏様の智慧の世界から命の本性を見抜かれた親鸞聖人のご威徳を報恩講で偲ばせて頂きます。

この度の報恩講では、初日13日に、真宗文化研究会のお勤めがあります。奥書院で抹茶の接待並びに寳物展示があります。

15日には本徳寺コーラス部による仏徳讃歌の後、午後2時から報恩講式が勤まります。本願寺と同様に親鸞聖人の後一生を偲ぶ式文・嘆徳文の拝読が伝統作法に則って修業されます。万難を排してお参り下さい。

 

 

御正忌報恩講行事日

  13日(土) 14日(日) 15日(月) 16日(火)
7:30  

日没礼讃<本堂>

法話<蓮如堂>

初夜礼讃<本堂>

法話<蓮如堂>

晨朝勤行<本堂>
如常・和讃繰読
法話<蓮如堂>

10:00  

無量寿経作法<本堂>

観無量寿経作法<本堂> 阿弥陀経作法<本堂>
11:00  

説教一座<蓮如堂>

説教一座<蓮如堂> 説教一座<蓮如堂>
12:00  

昼食<庫裡>

昼食<庫裡>  
13:00

説教一座<本堂>

抹茶接待<奥書院>

説教一座<蓮如堂>

説教一座<蓮如堂>

 
14:00

真文会勤行<本堂>

抹茶接待<奥書院>

奉讃大師作法<本堂>

コーラス部・讃歌
報恩講作法<本堂>

 
15:00

説教一座<蓮如堂>

抹茶接待<奥書院>

説教一座<蓮如堂>

説教一座<蓮如堂>

 

 

導師/広教寺住職・大谷照裕師 15日「報恩講作法」
布教/最勝寺住職・八木顕宣師「私にとどくはたらき」